はじめに
課外活動は、正課の授業以外で学生が自主的に行う諸活動で、団体生活を通じて人格の形成を図り、もって社会生活に必要な自律性、協調性等を修得することを目的としています。
神戸大学における課外活動は、課外活動連合体(文化総部、体育会、学生学会、応援団総部)を中心にして活動を行っています。
このページは、円滑な課外活動の運営と充実に資するため関連する様式等を取りまとめたものです。
なお、このページに掲載しているもののほか、各学部等が管理運営している施設等の使用にあたっては、当該学部等の定めるところに従ってください。
課外活動中に災害・傷害事故が発生した場合
コロナウイルスに感染したおそれがある場合、あるいは感染した場合の対応について
- 団体の代表者から学生支援課課外活動担当に報告する。
 (活動休止・再開は課外活動担当の指示に従ってください)
- 部員は「神戸大学感冒様症状者にかかる届出制度」に基づき、所属部局の教務学生担当係に報告するとともに、webシステムに必要な情報を入力する。 
 感染予防対応について(体調不良・感染確認・濃厚接触時の対応について)
 https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/info/2020_04_01_01.html
目次
- 課外活動団体を設立した場合
- 課外活動団体を継続する場合
- 公認団体が毎月提出しなければならない様式
- 部員名簿または代表者等連絡先届の内容に変更があった場合
- 演奏会や発表会等の行事を開催する場合
- 学外で課外活動を行う場合
- 各種大会、コンクール等に参加をした場合
- 六甲台講堂を借用したい場合
- 課外活動共用施設を長期間借用したい場合
- 課外活動共用施設を一時的に借用したい場合
- 課外活動共用施設を時間外に借用したい場合
- 学生会館の部屋を借用したい場合
- 学生会館内に備付けの物品を借用したい場合
- 学生会館内に備付けの物品以外(テント、長机、ハンドマイク、ソフトボール等)を借用したい場合
- トレーニングルームを借用したい場合
- 臨時で車両等を入構させたい場合
- 特例で車両を入構させたい場合
- 神戸大学体育所(氷ノ山体育所、鹿島体育所)を使用したい場合
- 課外活動中に事故を被った場合
- 課外活動団体(部員8名以上)が同一行程で教員に引率されて旅行する場合
- 課外活動関連で外部に提出する証明書の発行を希望する場合
- 課外活動施設の修繕等、種々要望する場合
- 教員採用試験受験時に課外活動記録証明書の発行を希望する場合
手続き・様式
課外活動団体を設立した場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 設立したとき | 
| 備考 | 
 | 
課外活動団体を継続する場合
| 提出様式 | 公認課外活動団体用 非公認課外活動団体用 | 
| 提出時期 | 公認団体: 毎年5月末 非公認団体:毎年6月末 | 
| 備考 | 
 | 
公認団体が毎月提出しなければならない様式
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 毎月25日まで | 
| 備考 | 
 | 
部員名簿または代表者等連絡先届の内容に変更があった場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 | 
演奏会や発表会等の行事を開催する場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 | 
学外で課外活動を行う場合
| 提出様式 | 登山等を計画した場合は以下の書類も提出すること。 | 
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 特に事件・事故等なく活動を終えた場合 ⇒各団体の書類作成負担を考慮し、提出不要とする。 活動に際してトラブルが発生した場合、又は部員が怪我を負うなどした場合 ⇒速やかに「課外活動報告書」を提出すること。 | 
各種大会、コンクール等に参加をした場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 終了後速やかに | 
| 備考 | 
 | 
六甲台講堂を借用したい場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 | 
課外活動共用施設を長期間借用したい場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 毎年4月末 | 
| 備考 | 
 | 
課外活動共用施設を一時的に借用したい場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 | 
課外活動共用施設を時間外に借用したい場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 | 
学生会館の部屋を借用したい場合
| 提出様式 | 
 | 
| 提出時期 | |
| 備考 | 
 | 
学生会館内に備付けの物品を借用したい場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 | 
学生会館内に備付けの物品以外(テント、長机、ハンドマイク、ソフトボール等)を借用したい場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 | 
トレーニングルームを借用したい場合
| 提出様式 | 
 | 
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 | 
臨時で車両等を入構させたい場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 | 
特例で車両を入構させたい場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 | 
神戸大学体育所(氷ノ山体育所、鹿島体育所)を使用したい場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 | 
課外活動中に事故を被った場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 | 
課外活動団体(部員8名以上)が同一行程で教員に引率されて旅行する場合で団体旅行申込書の交付を希望する場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 | 
課外活動関連で外部に提出する証明書の発行を希望する場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
 | 
課外活動施設の修繕等、種々要望する場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | 随時 | 
| 備考 | 
教員採用試験受験時に課外活動記録証明書の発行を希望する場合
| 提出様式 | |
| 提出時期 | |
| 備考 | 
提出先 / 問い合わせ
- 提出先 
- 学務部学生支援課生活支援グループ課外活動担当 
- メールアドレス 
- stdnt-kagai [at] office.kobe-u.ac.jp (※ [at] を @ に変更してください)