課外活動関係手続きと様式
様式一覧表
事項 | 様式 | 提出時期 | |
---|---|---|---|
1 | 複数の学生で構成される非公認の課外活動団体を設立した場合 |
設立したとき ※課外活動計画申請書を提出する団体は提出要 ※体育施設抽選に参加希望の団体は必須 |
|
2 | 学生支援課に届出のある非公認の課外活動団体が引き続き当該年度も活動する場合 | ||
3-1 | 公認された課外活動団体が前年度の活動の実施結果と当該年度の活動計画を報告 | 毎年5月末日までに報告 | |
3-2 |
届出のある部員名簿および代表者等連絡先届の内容に変更があった場合 ※学生団体設立届・継続届、年間計画書に付随する書類 |
団体設立時・年間計画提出時および代表者等交代時に届出 | |
5 | 合宿や学外における対外試合を実施する場合 | ||
6 | 登山等を計画した場合 | 行動予定日の1週間前までに届出 | |
7 | 各種大会、コンクール等への参加をした場合 | ||
8 | 講堂を使用する場合 | 調整会議終了後、調整担当者(文化総部)へ提出(使用日の1年前の日の属する月の初日までに、文化総部から学生支援課へ提出) | |
9 | 課外活動共用施設を長期に使用する場合 | 毎年4月末日までに申請 | |
10 | 課外活動共用施設を一時使用する場合 | 使用予定日の10日前までに申請 | |
11 | プレハブ倉庫等を長期に使用する場合 | 毎年4月末日までに申請 | |
12 | 学生会館の施設を使用する場合 | 使用予定日の2週間前から受付(大ホール・音楽室は別途調整) 学生会館事務室に提出 |
|
13 | 学生会館内に備付けの物品を使用する場合 | 事前に申請 学生会館事務室に提出 | |
14 | 神戸大学体育所(氷ノ山体育所、鹿島体育所)を使用しようとする場合 |
使用予定日の10日前までに申請 ※別途、登山等計画書を提出。 |
|
15 | テント、長机、ハンドマイク、ソフトボール等を借用する場合 | 事前に申請 学生会館事務室に提出 |
|
16 | 課外活動中に事故を被った場合 | 事故日より30日以内に学生支援課を通じ保険会社へ報告 | |
17 | 課外活動施設の修繕等、種々要望する場合 | 随時受付 | |
18 | 課外活動団体の部員8名以上が同一行程で教員に引率されて旅行する場合 | 旅行開始日の3週間前までに申請 | |
19 | 教員採用試験受験時に発行を希望する場合 | 発行を希望する日の1週間前までに申請 |
※月間行事予定表 (PDF形式) は、定められた提出期限内に学生センター(課外活動担当)まで提出してください。