新型コロナウイルスへの対応について
ハロゲン原子をうごかす新触媒を発見
ウクライナ侵攻と北極国際協力のゆくえ:ロシアとの協力継続はいかなる条件で可能か
隕石破片の付着力は弱く大きさに依らない ―小惑星表面で粒子が動きやすいことを示唆―
令和4年度学生表彰及び感謝状贈呈式を開催
令和5年度一般選抜(後期日程)の合格者を発表しました
課外活動の制限について
本学学生がパリ・ユネスコ本部で報告・発表会を行ないました
神戸大学先端バイオ工学研究センターシンポジウム「イノベーション創出に資する先端バイオ工学 」を開催しました
V.Schoolオリエンテーション(4/10)・ワークショップ(4/7、4/14)を開催します
令和5年度一般選抜(前期日程)の合格者を発表しました
令和5年度 (令和4年度実施) 神戸大学学部一般選抜の国語における解答の取扱いについて
農学研究科 石井弘明教授がNHK BS「陸・海・空4K中継 絶景ぜんぶ見せます!世界自然遺産屋久島」に出演します (3/18放送)
経済経営研究所の小代薫特命講師がサンテレビ「NEWS×情報 キャッチ+」に出演します(2/28放送)
藤澤正人学長がNHKワールドTV「Medical Frontiers」に出演します (1/30~放送)
藤澤正人学長がBS朝日「今ここまで治る!最先端医療」に出演します (1/29放送)
令和4年度学位記授与式
先端膜工学研究センター・先端膜工学研究推進機構共催「2022年度膜工学春季講演会・膜工学サロン」
第2回デジタルイノベーション推進センターシンポジウム
共生社会を育む“こころ”のサイエンス 一般公開講演会
令和5年度入学式