プレスリリース Press releases

2021.03.17
医歯薬学

新しい計算創薬法を開発し、希少難病の「色素性乾皮症D群 (R683W変異)」の治療薬候補を発見

2021.03.15
生物系科学

全天球カメラが海洋動物の水中での生活を明らかに!

2021.03.11
数物系科学

氷期−間氷期の環境変動に対する地球の応答の仕組みを解明

2021.03.10
工学系科学

安価な糖原料を用い効率的に産業用酵素を生産する技術を開発

2021.03.04
農学・環境学

森から川へ陸生動物が落ちてくる季節の長さが川の生態系を変える

2021.03.03
生物系科学

発見!根の先端は橋と同じだ!

2021.02.26
農学・環境学

植物が酸化障害を防ぐメカニズム「P700酸化モデル」を内在的な生理現象で実証

2021.02.26
生物系科学

メスだけのクローンは “進化の袋小路” からどうやって抜け出しているのか

2021.02.26
農学・環境学

ジャガイモの毒α-ソラニンはトマトの苦味成分から分岐進化した

2021.02.17
工学系科学

高速・高精度で細胞代謝物を解析する技術を開発

2021.02.17
工学系科学

スマートセル開発に寄与する要素技術を集積したパイロットラボを整備

2021.02.05
人文学

明治初期以降に日本に上陸した台風の変化を解明

2021.01.26
生物系科学

過飽和によるアミロイド線維形成の抑制を解明

2021.01.18
医歯薬学

微細藻類ユーグレナ (和名:ミドリムシ) が腸内で酪酸菌の占有率を上昇させ、酪酸産生も増加させる

2021.01.14
数物系科学

南極を起源とする氷山の南アフリカへの到達が大西洋子午面循環のモード変化を駆動していた

2021.01.13
農学・環境学

河川に放流されたアマゴ稚魚はサツキマスになれない?

2021.01.13
社会科学

北極資源開発をめぐる学際的研究成果

2021.01.08
医歯薬学

免疫グロブリン製剤を用いた胎児治療と抗ウイルス薬による新生児治療を組み合わせて症候性先天性サイトメガロウイルス感染症児の予後を改善

2021.01.06
医歯薬学

赤芽球由来のFGF23が造血幹細胞の動員を促進する

2021.01.04
工学系科学

日常生活を取り戻す ウイルスフリー空調システムを開発

2020.12.24
工学系科学

海水から淡水をつくる高性能な膜を開発

2020.12.24
医歯薬学

COVID-19の新たな血液検査法としてELISPOT法の臨床評価を実施

2020.12.21
社会科学

食べ方を学ぶあかちゃんは養育者の手と顔に異なる情報を探る?

2020.12.21
医歯薬学

手術支援ロボット「hinotori™」用チェア「kumpel (クンペル)」を共同開発

2020.12.17
医歯薬学

兵庫県における新型コロナウイルス大規模血清疫学調査

2020.12.17
工学系科学

AIによる自動操船の実船試験に成功

2020.12.08
情報学

物理法則に忠実なシミュレーションを行う人工知能

2020.12.08
工学系科学

微小領域をダイナミックに動く生物試料に適した高速度3次元動画像顕微鏡のモジュールを開発

2020.12.08
数物系科学

大量絶滅と恐竜の多様化を誘発した三畳紀の「雨の時代」

2020.12.07
生物系科学

珪藻の強光に対する防御策